TOPアイテムについてデザイン時の注意点はありますか?
最終更新日 : 2025/07/23

デザイン時の注意点はありますか?

現在の〈Printio〉の仕様では、一度登録したデザインの配置情報やデザインデータ自体を他アイテムに流用することはできません。
そのため、

▼同じデザインを複数のアイテム(例:TシャツとロングTシャツ)ムに使用する際に必要となること
- デザインデータの再アップロード(シミュレーター内にて)をお願いします
- アップロードしたデザインデータはサーバー側で保存されないため、元データ(画像ファイルなど)はお客様ご自身でローカル環境に保存しておくことを推奨いたします

▼同じデザイン・別のデザイン問わず、同じ配置位置に設置したい場合(例:同じワンポイントの位置にしたい)に必要となること
- 一度オリジナルアイテムを登録完了してしまうと、配置位置の確認をすることが、できません。事前に登録時の配置位置情報をシミュレーター内で記録しておく必要があります。

※アイテムごとに「推奨サイズ(例:Tシャツなどのアパレル類はW2520×H2992px)」がシミュレーター内のインフォメーション欄に記載さ入れています。推奨サイズは印刷可能範囲全域のサイズとなっているため、全域のサイズの中で一部配置をしたデザインとして、別のデザインツールなどを用いながら、印刷不要部分に透過データを入れた状態でアップデートしていただくと、より確実です。

画像.png

※シミュレーター内のインフォメーション欄に表示されている配置位置情報はこちらです。こちらの赤字部分を控えておくと、合わせたデザインにしやすいですが、現在、数値を入力しての位置設定には対応していないため、手動で位置合わせをする必要があります。

なお、この仕様(同一データでも都度アップロードが必要 / デザインの配置位置の保存・確認ができない / デザインの配置位置を数値設定でコントロールできない)については現在開発アップデートを検討中です。今後改善予定ではありますが、現時点ではお手数ですが毎回の再登録・毎回のデザインデータ作成をお願いいたします。